スタッフによるクルマ紹介
2025.10.03
人工衛星は68年! セニアカーは… おかげさまで40周年 ありがとうキャンペーン実施中です!!(10月3日)
こんにちは。
(セニアカーの中の人)です。
さて10月4日は
初の人工衛星打ち上げが
成功した日
です。
人工衛星「スプートニク1号」は
1957年10月4日
ソ連(現・ロシア)の
バイコヌール宇宙基地から打ち上げられたロケットで
宇宙に運ばれ
重さ83.6キロ、で直径58センチ、
長さ2.4mの4本のアンテナが装備されており、
20メガヘルツと40メガへルツで
衛星の温度情報を0.3秒ごとに発信しました。
その後電池が切れたのちも周回軌道を続けましたが、
92日後の1958年1月4日に大気圏へ突入
消滅しました。
※ちなみに「スプートニク」は
ロシア語で「衛星」という意味だそうです。
初の人工衛星からは68年…
セニアカーでは

おかげさまで40周年
ありがとうキャンペーン
実施中です。
試乗出来ます!
お気軽にお問合わせください。
ご自宅までお持ちします。
つづきを読む