こんにちは。(セニアカーの中の人)です。
さて振替休日でもある16日…
何の日か、ご存知でしょうか?
じつは…

競馬の日(日本中央競馬会発足記念日)
なんです!
1954年(昭和29年)のこの日、
農林省(現在の農林水産省)の監督の元、
日本中央競馬会(JRA)が発足しました。
発足の目的としては、
「健全な競馬の発展」
「畜産の振興」
「国や地方公共団体の財源の確保」
「馬事文化の普及」
「スポーツとしての楽しみの提供」
(パリオリンピックでは馬術団体が92年ぶりに銅メダルを獲得したことはニュースになりましたね)
などがあり、
主催する競馬の売り上げ、レースの質などは
世界的にも高水準を誇っています。

「馬のような速さ」
というわけではなく
「牛の歩み」
かもしれませんが
セ ニ ア カ ー

生活のお役に立ちます!

試乗車をご用意しています。
お気軽にお問い合わせください。
ご自宅までお持ちします!! !