整備アーカイブになります。平成24年 ワゴンR 走行距離55000km データは2021/06/04 14:49になります。
タイロットエンドブーツ交換になります。年式の割には走行距離があんまり走ってない、比較的綺麗なワゴンRです。オーナー様の、大事に乗っていらっしゃることが伝わってきます。ブーツは走行距離に関わりなく、経年劣化による亀裂、損傷が必ず訪れます。
なんてことはございません。亀裂が入ったブーツを新しいものに交換するだけですが、ブーツのリップの所は、しっかりグリスアップしていないとボールジョイントのテーパー部が必ず腐食します。ブーツをただ交換してもリップ部は隠れてしまうので、こんな事をしなくてもわからないのですが、防水や防壁の観点から、私はブーツの当たり面を必ず慣らしてから、組み上げます。

ブーツのリップ部に汚れなどが溜まって、上記のような錆腐食が発生し、テーパー部が段付きになってます。このままただブーツを組むことは可能ですが・・・。

この腐食は、少し程度が悪かったので、オイルストーンで荒出しして、#120、#240、#400で仕上げます。グリスアップをしっかりすることで、少しでもボールジョイントにダメージがいかないようにしています。ブーツのカシメ部も錆取りを可能な限り致します。
見えないところへ配慮する。プロとして当たり前のことです。お客様へ恥ずかしい仕事をせず、少しでも消耗品を長持ちさせて、タイロットを延命させるため、地道にやってます。
それでは皆様、ご安全に♪