こんにちは。
(セニアカーの中の人)です。
さて7日は
二十四節のうちの一つ
「 立 冬 」
(りっとう)です。
(りっとう(栗東)、といっても馬は関係ありません)
二十四節気のうちの19番目で、
文字通り、
秋が極まって冬の気配が立ち始めるころなので
「立冬」とされるそうです。
「暦便覧」では
「冬の気配立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」とされるそうですが、
最近はそうでもないですよね…。
暑さも寒さもちょど良いこの頃
セニアカーでのお出かけいかがですか?
スズキでは

実施中です!
ご自宅まで
試乗車お持ちします!
お気軽にお問い合わせください!