スズキアリーナ高台
その他
2020.06.25
サンルーフ
本日の画像はサンルーフ。
昔はよく装備されていたんですが、最近では少なくなりました。
以前は多くあり種類も豊富でした。
サンルーフ、ムーンルーフ、パノラマルーフなど。
どれも見かけません。
それでも車種によってはオプションなどで用意されていたりします。
中古車などでも装着している車もあります。
開放感を求める方には良い装備です。
サンルーフ付いた車に乗ってみたい!!なんて方はお気軽にスタッフまで。
お車探しお手伝いいたします m(_ _)m
つづきを読む
2020.06.24
代用品で。
本日はお休みでしたのでバターサンドを作成。( ,,`・ω・´)ンンン? レーズンを切らして。レーズン買いに、、、って売切れ (´Д`)無いので仕方ない!代わりにドライフルーツで、、、おいしい!!代用品もバカにならない。本家とも勝負できるおいしさでした。さて、代用品。車では代用品ではないですがリビルト部品なんて物があります。中古部品などからコアを取り出しメンテナンスしたリサイクル部品です。新品に比べてお手頃価格で部品が用意できます。メンテナンスもされているので製品も安心できます。
2020.06.23
マークが付いてます。
皆様のお車、足元はアルミホイール?ホイールキャップ?
ホイールキャップは樹脂製のカバーが鉄のホイールの上に被せてあります。
ちなみに本日の画像もホイールキャップです。
ある一部をアップにしてあります。
真ん中の上に三角形のマークがあるのわかりますか?
これ空気の注入口のところを合わせてという印。
ホイールキャップの内側のところが干渉しないように曲げてあります。
もしホイールキャップを外すことがあったら間違えないように。
間違えると空気注入口を傷めてしまうかも。
お気をつけて (*^-^*)
2020.06.22
早めのライトオンを!
写真を撮りました。キレイな夕焼けです。
実は19時頃の写真です。
日が長くなりました。
まだ明るいと思わずに早い時間からライトをつけて周りにアピールしましょう。
交通安全につながります (‘◇’)ゞ
2020.06.21
駐車ブレーキはスイッチで!!
電動駐車ブレーキってご存じですか?スイッチで駐車ブレーキを操作します。足で踏んだり手でレバーを引き上げたりしなくても、モーターでブレーキをかけてくれます。駐車の際にはオートマレバーをパーキングにしてスイッチを押せば完了。スタイリッシュ!!って感じです。ちなみに画像の車両はコチラ ↓ ↓ ↓https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3927535215/?hps=1
2020.06.20
趣味にもってこい!!
2020.06.19
9インチモニター
皆様の車にはナビゲーションは付いていますか?近年ではかなりの車両に取り付けられているかと思います。昔は高級車のみの装備品だったんですけど。最近の流行は大型モニターのモデルでしょうか?8インチ9インチ、車種によっては11インチなんて物も (*_*)展示中の車両でも9インチモニターの車両があります。バックの際にも後方が大きく見えていいですねぇ。ちなみに搭載されている車はコチラ ↓ ↓ ↓ から。https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3927700073/?hps=1
2020.06.18
業務用
昨日、バターを購入しました。通常販売されているサイズの倍以上あります。450g業務用です。フフフフ (>_<)色々と活躍してくれそうです。業務用といえば当社で使っているエンジンオイルなどオイル類まさしく業務用です。ドラム缶で運ばれてきます。たしか200リットル入りでしたか。オイル交換、台数が多いのでドラム缶でもドンドンなくなります。皆様オイル交換はちゃんと行っていますか?走行距離や交換期間をお忘れないように m(_ _)m落合自動車ではお得なオイル交換会員もございます。気になる方は御気軽にスタッフまで ヾ(≧▽≦)ノ
2020.06.17
2層に
本日はお休みでしたのでチョコレートタルトを作成。ツヤツヤの表面が美しい ヾ(≧▽≦)ノチョコレートはグラサージュを上掛けして2層になっています。上掛けすると、キレイになるほか乾燥防止にもなります。そういえば自動車のワックスやコーティングもキレイになるとともに汚れなどの防止に役立ちます。ボディの表面にできた被膜によって汚れが内部に浸透したりして塗装を傷めないようにガードしてくれます。皆様はお車のお手入れされていますか?自分で行うには手間で、、、(´Д`)なんて方はボディーコートも当社で行っております。お気軽にご相談ください m(__)m
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ