普段何気なく、通っていた病院や、お店、銀行や郵便局…
今は大丈夫でも
「運転免許を返納したら…」「自転車やバイクに乗れなくなったら…」
どうやって行ったらいいの?と
不安な方はいませんか?
「バスがあるからね」「タクシーを呼ぶよ」というお声を聴きますが、
例えば県内のある町では、3事業所だったタクシー会社が1事業所になったり、
地域バスはあるものの、走っている地区が限定的だったり、
運行時間が自分の都合の良いようにはいかない場合もあり、
使い勝手が今一つ…なんてこともありますよね。
そんな時、セニアカーがあれば、

(ET4Dタイプ)
自分の都合に合わせて出かけられるし、
病院へ薬をもらいに行ったり、
お買い物に行ったり、銀行や郵便局へも行けます!
そのほかにも、家庭菜園へ行って季節の野菜を収穫したり、
田んぼの水を見に行ったり、
お墓参りに行ったり、
友人宅を訪問したりと、使い方は様々です。
「運転免許を戻したからどこにも行けないよ…」ということではなく、
「セニアカーという新しい移動手段を手に入れた」ら、
今までとは違った行動範囲で生活を送れるという風に、
積極的に考えてみませんか。
スズキでは試乗車をご用意しています。
興味のある方は、ぜひ一度、試乗をおすすめします。
お気軽にお問い合わせください。

(ET4Eタイプ)
ご自宅までセニアカーをお持ちします。
いつもの慣れた雰囲気で、お試しください。
操作方法や保管方法など、丁寧に説明いたします。