こんにちは。(セニアカーの中の人)です。
本格的な春を思わせる陽気の日も増えてきて
セニアカーでのお出かけの機会も増えることかと思います。
寒い時期は乗らずに置いてあったセニアカー…
いきなり使用するのではなく、お出かけの前には下準備が必要です。
それは…
バッテリーのチェックです!

(画像はET4EタイプのSC24のものとなります)
まずは、バッテリーを満充電してください。
機種によって異なりますが、
電源をOFFにして(キーは抜いてください)
充電コードをコンセントに差し込むと、

「充電中」の赤い表示が点灯します
(ET4D7型以降の機種の場合です)。
あるいはパネルに緑色の表示が点灯します
(ET4D6型以前の機種の場合です)。
一番長い場合では12時間程度かかります。
「充電中」の赤い表示が、
「充電完了」の緑色の表示になっていたら充電完了です
(ET4D7型以降の機種の場合です)。
あるいはパネルの緑色表示が点滅していたら充電完了です
(ET4D6型以前の機種の場合です)。
そして満充電になったら、どの程度走行したら、
再度充電が必要になるかを確認してください。
ET4Dタイプで約23キロ、
ET4Eタイプで約15キロ走行したら充電の目安です
(バッテリーが使用可能の場合)。
もしもそれよりも短い、
あるいは走行しだしたらすぐに減って目盛りが減ってしまう、
というようなことがあれば、
バッテリー交換時期と考えられます。
当社まで、お問い合わせください。
なお、有料となりますが、バッテリーテスターを使って

バッテリーテストもお受けしています。
バッテリーは高価な部品のため
安易な交換はお勧めできません。
交換依頼の際は
まずはバッテリーテストおすすめします。