みなさん
こんにちわ_5d17f4e8-ebf4-11ee-ad94-fa163e794ba5.gif)
4月になったとたん急に暖かくなり
一気に春らしくなりましたね_c258b532-ebf8-11ee-bc1c-fa163e38a592.gif)
毎年桜を見に八坂神社の丸山公園に行くのですが
今年はまだ行けておらず今週末雨予報で散ってしまわないか不安な森田です_09a626fe-f21b-11ee-9a63-fa163e794ba5.gif)
さ
て
さ
て
4月になりスズキ自販京都には
営業職5名、整備職6名の
合計11名の新入社員が入社いたしました_11276bfe-f21b-11ee-b6e3-fa163e38a592.gif)
さっそく4月1日から4月2日にかけて本社のある静岡県浜松市の
グランドホテル浜松にてスズキグループ入社式に
新入社員のみなさんと参加してきました_fcfce794-ebf8-11ee-a560-fa163e38a592.gif)


_db795190-f56a-11ee-a2a4-fa163e38a592.JPG)

去年に引き続き、全国各地から1400名に近いスズキグループの新入社員が集結_a73df4ec-ebf8-11ee-b572-fa163e38a592.gif)
私たちのような販売会社の同期だけでなく、
スズキ株式会社の事務職や、技術職、スズキビジネスなど
いろんな部門の同期に会える機会はこの入社式が最初で最後なので
とてもいい刺激になったのではないのでしょうか_61aacf08-f21b-11ee-b5a6-fa163e794ba5.gif)
2日目にはスズキ歴史館と相良工場へ行ってきました_7f7eca62-ebf8-11ee-9c3d-fa163e794ba5.gif)
工場では一切の撮影禁止だったため、写真がありませんが
相良工場は主に小型車を製造している工場で
なかなか見れない自動車の製造工程を見ることができました
_6aea63bc-ebf4-11ee-be01-fa163e38a592.gif)
スズキ歴史館はこれまでのスズキの歴史に触れることができ、
今イメージのしやすい四輪車や二輪車だけでなく
スズキの始まりになった織機や、電動自転車など
たくさんの展示物がありました


展示品のほかにも製造工程や、ロボットがおいてあったりするので
どなたでも入場無料で楽しめますし是非行ってみてください_55c61cd8-ebf4-11ee-a589-fa163e794ba5.gif)
4月からは本社でビジネスマナーや自動車について学んでいきます
これからの成長がとっても楽しみです_8d003ff8-f21b-11ee-8cfd-fa163e794ba5.gif)
_8d003ff8-f21b-11ee-8cfd-fa163e794ba5.gif)
_8d003ff8-f21b-11ee-8cfd-fa163e794ba5.gif)