
納車されてから半年で走行距離は『8436km』

平均燃費は『23.9km/L』


 
Q.納車されてから一年が経ちました。概ね満足されているとのことですが、
あえてのデメリットに感じるところはありましたか
総合評価10点中8点
A①.ミラーがリモート格納しない。購入を決めた時はどちらでもいいと思って
ましたが、遠目から施錠されているかかわからない為、念のために何回もリモコンで
施錠することを考えるともっとも欲しかった機能でした
A②.ミラーが小さく見ずらい
A③.乗り心地にはあまり期待してませんでしたが、長距離の運転だと
疲れやすいです。悪くもないけど特別よくもない感じです。
腰痛持ちの方にはきついかも・・・
A④.車内は広くはないです。
この点は代替え前のワゴンタイプの軽自動車のが良かったです。
A➄.アイドリングストップの始動音が気になる。
発進時にタイムラグがあるのも気になります。
OFFにするのが日課になってしまってます・・・。
 
≪担当の正直な所感≫
アルトには2種類のエンジン『R06A型』と『R06D型』
が用意されています。このうち『R06D型』はマイルド
ハイブリッドシステムと組み合わせることを前提に開発され、
燃費効率に優れる新世代のエンジンです。
 
このマイルドハイブリッドのシステムで体感出来て、
一番のメリットと言えるのが『アイドリングストップからの復帰』です。
始動時に駆動モーターでエンジンを始動させることで特有の
『キュルキュル音』がなくなりより快適な発進が可能になりました。
また加速時に駆動モーターでアシストすることで滑らかに加速
するのも特徴です。
 
グレード構成では
『HYBRID S』とトップグレードの『HYBRID X』
でマイルドハイブリッドが採用されています。
 
またミラーのリモート格納に関しては、
『HYBRID X』で標準装備となります。
 
ご予算もありますしグレード選びは難しいですよね。
ご来店の際に詳しくご説明させていただきますので、
ご安心ください
 
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/
 
 
