こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます
本日は改めましてな話
『ワゴンRスマイルってどうなの?』
このブログでは過去にあまり語られていない、
担当目線で再確認、発見をしていく内容となっております

スズキのスライドドアの軽自動車は
スペーシアとワゴンRスマイルがございます
ワゴンRスマイルのいい部分、逆に見劣りする部分を
担当目線で正直レヴューしていきたいと思います。
①荷室がフラットになる
荷室を倒してみると・・・

スマイルはほぼぺったんこになりますが、
スペーシアは荷室の底が低い分段差が出来ています。

あまり斜めにしたくないものを載せる場合は
スマイルのほうが安心出来そうそうです
②後席の快適性が優れている
後席窓にもIRカットガラス

スピーカーも装備

Q.IRカットガラスって
A.赤外線をカットすることで熱を遮断します。
社内温度の上昇を抑えられるため、エアコンの負荷も低くできます。
これらはスペーシアHYBRIDXには標準で装備されていません。
オプションで選択は可能となっております。
後席に乗る方にも優しいスマイルです
➂内装の質感にも手を入れている

スペーシアHYBRIDXはスイッチパネルに関しては標準では樹脂となってます。
オプションでは木目調かカーボン調のデザインを選択可能です。
エアコン吹き出し口などのガーニッシュは設定がございません
質感ではスマイルに軍配
④車両感覚が掴みやすい
メーター後端から前面ガラスで比較してみます。

こうしてみると奥行きに違いがあることがわかります。
奥行きが短いスマイルは前端までの感覚をつかみやすく、
運転がしやすいです。体格が小柄な方から、
『シートポジションを合わせても見晴らしがいい』
『自然な姿勢で運転できる』等の感想をよくいただいております。
また床下からダッシュボードまでの高さもスマイルの方が数センチ
低いのも運転のしやすさに繋がっています
『シートリフターで目線の位置を見やすい位置まで調整すると、
足元の位置がしっくりこない・・・
』
こんな方はスマイルがジャストフィットかもしれません
➄装備はスペーシアカスタムとほぼ同等
フォグランプとミラーのLEDターンランプは標準装備

ヘッドアップディスプレイも設定あり
全方位モニター付きメーカーナビのオプション選択で
セットで着いてきます

⑥荷室下が有効活用可能

収納が多い印象のスペーシアですが、
床下はスマイルのほうが有効活用されています。
またボードを立てて置けるのも
使い勝手がいいポイントです

背の高いものを置けて便利な機能なんですよ
園芸がご趣味の方は植木を運んだり
なんて使い方も出来ちゃいます
➆リヤハッチの高さが使いやすい

リヤハッチを開けた状態で地上から取っ手までの
高さが約90㎜低くなっていて、
開閉しやすいのが特徴となっております
Q.価格はスペーシアと比べてどどうなの
・駆動方式は2WD
・車体色はオフブルー
・全方位モニター付きメーカーオプションナビ
これらの条件で比較してみます。
≪スペーシアHYBIRDX≫
¥1,966,800
≪ワゴンR スマイルHYBRIDX≫
¥2,054,800
価格はスマイルの方が¥88,000高となっております。
スペーシアに比べてワゴンRスマイルが装備で
充実しているところをまとめてみますと、
①LEDフォグランプ
②360°IRカットガラス
➂6スピーカー
(フロント×2 リヤ×2 フロントツィーター×2)
④ヘッドアップディスプレイ
この中で①~➂はスペーシアに
オプションの設定がございます。
ワゴンRスマイルと同等の装備にした価格差を
計算してみますと・・・
①LEDフォグランプ ¥70,070
②UV+IRカットフィルムセット ¥44,770
➂リヤスピーカー+フロントツィーター ¥36,740
合計¥151,580
ここに車両本体価格を合算しますと・・・
¥1,966,800+¥151,580=¥2,118,380
ワゴンRスマイルは¥2,054,800ですから、
装備を同等にしてみますとスペーシアの方が
¥63,580高くなる計算となります。
☟見劣りする部分☟
スペーシアの優位点としまして、
・リヤハッチ側から後席をスライド可
・後席のマルチユースフラップ
・後席のアームレスト
・後席のロールサンシェイド
・後席サーキュレーター
・後席にUSBソケット
これらはワゴンRスマイルには設定がございません。
こんな機能なくてもいい
こんな方にはスマイルはおすすめです

いかがでしたでしょうか
装備で考えるとお値打ちなスマイル、
収納など飛び道具が多いスペーシア。
価格はスペーシアのほうが抑えられますが、
家族構成、使用用途などで車に求める装備も代わってくるかと思います。
例えばペットとお出掛けされる方は、
後席窓にIRカットの機能がほしいと思うかもしれません。
お子様が暑がりで困っている方もそう思うかもしれません。
後席に乗っている方に『もう少し音量大きくして』と
言われた経験がありスピーカーが後席にも
ほしいと思うかもしれません。
夜道で暗く感じフォグランプがほしいと思うかもしれません。
今まで普通車に乗っていてダウンサイジングで
軽自動車に乗り換えられる方は内装の質感にも
こだわりがあるかもしれません。
目線を外した瞬間に事故にあいそうになった経験があり、
ヘッドアップディスプレイの必要性を感じる
方もいるかもしれません。
こんな感じでそれぞれの装備には必ず
利点がございます
広さと装備のバランスが取れたワゴンRスマイルを、
是非見て乗ってみて体感してみてください
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/
